まったりのんびりヨガを毎日に

ゆるーく長くヨガを続けています

簡単にできる瞑想の方法

ヨガには瞑想が欠かせません。


瞑想は心を落ち着かせ、ストレスを軽減させてくれる素晴らしい方法です。

 

しかし、慣れていない方にとっては、何から始めれば良いのか分からないことも多いのではないでしょうか。

 

今回は、簡単にできる瞑想の方法と簡単で分かりやすい説明をお伝えします。

 

 

瞑想とは?


瞑想とは、ザワザワとした心を静め、集中力を高めるための実践です。

リラックスしながらゆっくりと自分自身と向き合うことで、ストレスや不安を軽減し、心の平穏を得ることが出来るでしょう。


ルーティンとして瞑想を取り入れている方も多いですね。

 

簡単な瞑想のステップ


1. 環境を整える

騒がしい場所では集中出来ません。

まずは瞑想のために環境を整えましょう。

  • 静かな場所を選ぶ
    外部の騒音や、気が散ってしまうようなものが少ない、静かな場所を探してみましょう。

  • 快適な姿勢
    椅子に座るか、床にあぐらをかいて座ります。
    あぐらが苦手であれば、無理する必要はありません。

    背筋を伸ばし、リラックスした姿勢を保ちましょう。

 

2. 時間を決める

瞑想を何分くらいするか決めましょう。

  • 短時間から始める
    まずは5〜10分から始めると良いでしょう。
    最初は習慣化することが大切です。

    慣れてきたら徐々に時間を延ばしていきましょう。


3. 呼吸に意識を集中する

瞑想は何よりも呼吸が大切です。意識を集中させましょう。

  • 深呼吸
    ゆっくりと鼻から息を吸い込み、口から吐き出します。
    この時、腹式呼吸を意識するとリラックスしやすいです。

  • 呼吸に集中
    自分の呼吸に意識を集中します。
    息が入ってくる感覚や出ていく感覚に注意を向けてみましょう。

 

4. 思考が浮かんでも気にしない

最初はこれが一番大変かもしれません。

雑念というのはついつい浮かんできてしまうものです。

  • もし思考が浮かんできたら
    瞑想中に考え事が浮かんできても全く問題ありません。

    考え事しているなーと気づいたら、再び呼吸に意識を戻すようにしましょう。

 

  • 判断しない
    浮かんだ思考や感情について、良いも悪いも判断することなく、その感情をそのまま受け入れてみましょう。

 

5. 終了する

最初に決めた時間が過ぎたら、ゆっくり目を開けましょう。

体の感覚や心の状態に注意を向けてみましょう。

 


瞑想の効果

瞑想には色々な効果がありますが、基本的なものは以下のようなことがあります。

  • ストレス軽減
    瞑想をすることにより心が落ち着き、不安感が減少します。

  • 集中力向上
    思考がクリアになり、集中力を高めることが出来ます。

  • 自己理解
    自分自身とゆっくり向き合うことで、自分の内面的な気づきを得ることが出来るでしょう。


まとめ

瞑想と聞くと、ハードルが高く感じるかもしれませんが、決して難しいものではありません。


短時間から取り組むことで、徐々にその効果を実感出来るようになります。

 

マイペースに瞑想を楽しんでみてください。